初心者が最初に買うべき古着5選【ハズさない鉄板アイテム】


古着せどりを始めてみたけど、「何を買えばいいのかわからない…」って思ったことありませんか?

実際、古着はジャンルもブランドも多く、選ぶだけで疲れてしまうことも。でも安心してください。

今回は、初心者でも失敗しにくく、売れやすい“鉄板アイテム”5選を紹介します。

どれも僕自身が実際に仕入れて売れた経験のあるアイテムばかり。

この記事を読めば、「まず何から仕入れればいいか」がハッキリします!


1. Champion リバースウィーブ スウェット

【特徴】

  • 丈夫で型崩れしにくい厚手スウェット
  • 90年代USA製はプレミア価格
  • メンズ・レディース問わず人気あり

【初心者におすすめな理由】

リバースウィーブは「知っている人は即買い」するアイテム。

古着屋やセカストなどでもよく見かけるので、見つけやすく、価格も1,000〜3,000円と手頃なものが多いです。

タグの年代や「刺繍タグ」「赤単タグ」などに注目すると、より高値で売れることも!


2. Levi’s 501・505 デニムパンツ

【特徴】

  • 世界的定番のストレートデニム
  • USA製や赤耳付きは人気高め
  • サイズ・色落ちで値段が変動

【初心者におすすめな理由】

リーバイスの501や505は、相場が安定していて初心者でも相場感を掴みやすいアイテムです。

特に「W32〜34、L30前後」のサイズは回転が速い傾向。仕入れの際は股下の長さ・裾の状態・ヒゲ落ち具合をチェック!

売れ筋価格帯:2,000〜6,000円前後


3. ナイキ・アディダスのスウェット/ジャージ

【特徴】

  • ブランドロゴ入りは需要大
  • スポーツMIXやストリートコーデに人気
  • シンプルで着回しやすいデザインが多い

【初心者におすすめな理由】

このジャンルは「写真映え」しやすく、状態が良ければすぐに売れます。

90sブームの流れで、**トレフォイル(アディダス)や筆記体ロゴ(ナイキ)**があるとより高く売れる傾向に。

売れるポイント:

  • 胸元ロゴの有無
  • 裏起毛 or 薄手(季節によって変える)
  • ユニセックス感

4. カーハートのワークジャケット・カバーオール

【特徴】

  • 無骨で男らしいシルエット
  • ブラウン系の色味が人気
  • 経年変化(ダメージ感)がむしろ味になる

【初心者におすすめな理由】

カーハートのアウター系は、ダメージがあっても「むしろかっこいい」と評価されやすい、珍しいアイテム。

「状態が悪くても売れる」ことがあるので、初仕入れでも失敗しづらいです。

中綿入りの“アクティブジャケット”は特に人気!

売れる価格帯:4,000〜10,000円


5. ラルフローレンのシャツ・ニット

【特徴】

  • ポニー刺繍がアイコン
  • 上品でキレイめな古着として人気
  • メンズ/レディースどちらでも需要あり

【初心者におすすめな理由】

ラルフのシャツやニットは、リサイクルショップに高確率で置いてあり、状態の良いものが多いです。

カラーやサイズ感が流行と合っていればすぐに売れることも!

おすすめの選び方:

  • 刺繍の色がトレンドカラー(グリーン・ネイビーなど)
  • オーバーサイズシルエット
  • 綿 or ウール100%表記

【まとめ】迷ったら“定番×状態良し”を選ぼう!

初心者にとって、古着仕入れのコツは「売れやすいもの」から始めること。

もう一度まとめると、最初に狙いたい鉄板古着はこちら:

  1. Champion リバースウィーブ
  2. Levi’s 501・505
  3. ナイキ・アディダスのロゴ入りトップス
  4. カーハートのジャケット
  5. ラルフローレンのシャツ・ニット

これらは「知名度があり・探しやすく・需要も安定」している、初心者向けの黄金アイテムです。

まずはこの5つをチェックしながら、仕入れの目を育てていきましょう!


コメント

タイトルとURLをコピーしました