【保存版】THE NORTH FACE(ノースフェイス)の魅力を徹底解説|古着で狙いたい定番アイテムと選び方

はじめに

アウトドアブランドとして不動の人気を誇るTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)。

その機能性とデザイン性の高さから、街着としてもファッションシーンで定番化し、古着市場でも圧倒的な存在感を放っています。

この記事では、

  • ノースフェイスのブランド概要
  • 古着市場での人気の理由
  • 狙いたい名作アイテム
  • 本物の見分け方や年代の見方

などを、古着初心者にもわかりやすく解説します。


THE NORTH FACE(ノースフェイス)とは?

歴史とブランド背景

ノースフェイスは1966年、アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコで創業。

元々は登山・アウトドア用品の専門店としてスタートし、高機能なアウターやギアで多くの登山家に支持されてきました。

ブランド名の由来は「北側の険しい山面(=The North Face)」。最も過酷な環境でも耐えられる製品を作るという意味が込められています。

日本では「ゴールドウイン」がライセンス展開

日本で販売されている多くのノースフェイス製品は、国内企業のゴールドウイン社がライセンス製造・販売を担っています。

そのため、USA企画(海外モデル)と日本企画(国内モデル)でデザインやサイズ感が異なることもポイントです。


古着市場でノースフェイスが人気の理由

1. 高機能素材 × 洗練されたデザイン

ゴアテックスやフリース素材など、機能性に優れた高品質素材を使いながら、都会的で無駄のないデザインが魅力。

アウトドアでも街着でも活躍する“万能さ”が、古着でも根強い人気を生む理由の一つです。

2. 名作モデルが多数存在

ノースフェイスには、ヌプシ・マウンテンジャケット・デナリなど、誰もが知る名作モデルが多数。

特に90年代〜2000年代のアイテムは、現行では手に入らないカラーやタグがあり、古着ファンにとってはコレクターズアイテムにもなります。

3. ストリートとアウトドアの“橋渡し”

Supremeなどのストリートブランドとのコラボや、Y2Kリバイバルの流れもあり、若者にも支持されているのがノースフェイスの強み。

ストリート×アウトドアのミックススタイルを体現できるブランドです。


古着で狙いたいTHE NORTH FACEの定番モデル5選

1. ヌプシジャケット(Nuptse Jacket)

ノースフェイスを代表するダウンジャケット。

1992年に誕生し、スクエア型のボリューム感とパネル構造が特徴。古着市場では90s〜初期2000年代のUSA規格モデルが特に人気。

→ 背中のロゴ位置やタグの違いで年代が判別できます。

2. マウンテンジャケット

GORE-TEXを搭載した高機能ハードシェル。防水・防風性が高く、過酷な環境でも対応可能。

ストリートではSupremeコラボなども話題で、古着でも状態が良いものは高額取引されることも。

3. デナリジャケット(Denali Jacket)

フリース素材で作られた保温性重視のアウター。

ナイロン切り替えのデザインが特徴で、タウンユースでも着回しやすい。1990年代の旧タグモデルが狙い目。

4. バルトロライトジャケット

日本限定で展開されるダウンジャケット。保温性が非常に高く、毎年冬になると即完売。

古着でも高値がつきやすく、状態の良い中古品は需要が常にあります。

5. マウンテンライトジャケット

マウンテンジャケットに比べてややライトな作りで、春・秋用に最適。シンプルなカラーとシルエットで、ノームコア系ファッションにもマッチします。


古着ノースフェイスの見分け方と年代判別

タグで見る年代判別の基本

ノースフェイスはタグのデザインで大まかな年代を判別可能です。

  • 茶タグ(70s):超レア。ヴィンテージ市場で高値。
  • 青タグ(80s):希少。ナイロンアウターに多い。
  • 黒タグ(90s以降):最も多く流通。年代によって文字や素材が異なる。
  • 現行タグ(グレーや白ベース):2000年代後半〜。

タグの縫製やロゴ表記(®や™の位置)も細かく見れば識別ポイントになります。

USA企画と国内企画の見分け方

  • 品番の頭文字が「NF〜」:USAモデル
  • 品番が「ND〜」「NP〜」など:日本国内モデル(ゴールドウイン社製)

USA企画の方がサイズが大きめで、希少性が高い傾向にあります。


古着でノースフェイスを買うときの注意点

  • ジップの破損:とくに90年代アイテムはYKKジップの破損に注意。
  • 内側の加水分解:ナイロンジャケットの裏地が劣化してベタついていないかチェック。
  • フェイク(偽物)に注意:人気モデルは模倣品も多いため、タグや縫製に違和感がある場合は注意。

古着ノースフェイスを使ったコーディネート例

メンズ:ストリートMIXスタイル

  • アウター:90s ヌプシジャケット
  • インナー:ロゴスウェット
  • ボトムス:ワイドカーゴ or デニム
  • 足元:Vans / Salomonなどのスニーカー

→ カラーアイテムを取り入れて90s風にまとめるのがポイント。

レディース:カジュアルアウトドア

  • アウター:デナリフリース or マウンテンライト
  • トップス:ロンTやスウェット
  • ボトム:スラックスやタイトスカート
  • 小物:キャップ+バックパックで抜け感を出す

まとめ|ノースフェイスの古着は実用性とスタイルを両立した“鉄板ブランド”

THE NORTH FACEの古着は、本格的なアウトドア仕様とファッション性を兼ね備えたアイテムが豊富です。

人気モデルは中古でも値崩れしにくく、リセールバリューも高いのが魅力。

最初の一着には、ヌプシやデナリの90sモデルがおすすめ。

古着でしか手に入らない一点モノのアイテムを、ぜひ探してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました