せっかく仕入れた古着、できるだけ高く売りたいですよね?
でも、同じようなアイテムなのに「自分は1,800円」「他の人は3,000円」で売れていたら悔しくなりませんか?
この記事では、**初心者でも今すぐ使える“古着を高く売るコツ”**を5つ紹介します。
ちょっとした工夫で、売上も利益も大きく変わりますよ!
1. 写真は“清潔感”と“スタイル”が命
実践ポイント:
- 背景は白や無地の壁で統一する
- 床置きよりハンガーやトルソーで立体感を出す
- 自然光を使うと色がキレイに映る
- コーデ例を見せると購入イメージが湧く
例:スウェット単体→売れず、デニムと一緒に着画風で再撮影→即売れ
写真1枚で「この人から買いたい」と思わせられるかが勝負です!
2. 商品タイトルは“検索に引っかかる言葉”を入れる
構成のコツ:
- ブランド名+アイテム名+特徴+サイズ感
- よく検索されるキーワードをリサーチ(例:「Y2K」「90s」「オーバーサイズ」)
NG例:「かわいいTシャツ」
OK例:「90s USA製 Hanes ロゴTシャツ XL相当 白 古着」
タイトルでクリック率が決まると言っても過言ではありません。
3. 説明文には“安心感”と“価値”をセットで伝える
購入者が知りたいことは、「どんな服か?」ではなく「安心して買えるか?」です。
書くべき情報:
- 着丈・身幅などの実寸
- 着用感・状態(毛玉・シミなど)を正直に
- なぜこのアイテムがおすすめなのか
例:「90年代らしいカラーリングで1枚で主役に。古着初心者にも着こなしやすい定番アイテムです」
4. 値付けは「売れ筋相場+状態」で決める
メルカリ内で同じブランド・アイテムを検索し、「売り切れ済」タブをチェックしましょう。
その平均価格をベースに、状態が良ければ+500円は狙えます。
価格帯の目安:
- ノーブランドなら:1,000〜2,000円
- 人気ブランド:3,000〜5,000円も十分可能
- 希少品・ビンテージ:写真と説明次第で1万円超えも
5. 発送は“早くて丁寧”が信頼につながる
購入後、すぐに発送されると購入者の満足度が高まります。
加えて、圧縮袋+防水ビニール+紙袋や段ボールでの梱包が理想です。
「発送が早く、丁寧でした!」というレビューは次の購入に直結
【豆知識】らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便なら匿名・追跡・補償付きで安心!
まとめ:丁寧な出品は“信頼”と“高値”に変わる
高く売れる人は、仕入れや商品自体だけでなく、出品そのものにも丁寧さを込めています。
初心者でもすぐに実践できる販売テクニック5選は:
- 写真で清潔感+着こなしを見せる
- タイトルは検索を意識してつける
- 説明文で不安を取り除き、価値を伝える
- 相場を調べて強気に価格設定
- 発送の早さと丁寧さでレビューを集める
これらを実践すれば、同じ商品でも“より高く・早く”売れるようになりますよ!
関連記事
- 【保存版】仕入れで避けたいNGアイテム集
- 【初心者向け】古着せどりで売れやすいアイテム5選
- 【経験談】古着が売れないときにやった3つの工夫
コメント