はじめに
「古着が好きだから副業にしたい」
「お小遣いを稼ぎたいけど、何から始めればいいのか分からない」
そんなあなたにおすすめなのが、“古着せどり”。
初期費用が少なく、在宅でも取り組めるので、副業初心者にもぴったりです。
この記事では、これから古着せどりを始める人に向けて、仕入れ方法・必要な道具・出品のやり方・販売のコツなどを、ステップごとにわかりやすく解説します!
目次
- 古着せどりとは?
- 古着せどりのメリット・デメリット
- 必要なもの・初期費用は?
- 仕入れ先の選び方
- 売れる古着の特徴とリサーチ方法
- 出品に必要な準備
- メルカリでの販売方法とコツ
- 利益を出すためのポイント
- よくある失敗とその対策
- まとめ
1. 古着せどりとは?
「古着せどり」とは、古着(中古の洋服)を安く仕入れて、メルカリやヤフオクなどで高く売る転売ビジネスの一種です。
【例】
・リサイクルショップで1,000円のナイキのパーカーを購入
・メルカリで3,000円で販売
→ 手数料・送料を引いて、1,200円の利益!
ブランド知識やファッションのトレンドが活かせるので、服が好きな人にぴったりの副業です。
2. 古着せどりのメリット・デメリット
メリット
- 初期費用が少なく始められる(数千円〜OK)
- 自宅で作業できる(在宅OK)
- ファッション知識が活かせる
- 利益率が高い(仕入れ1000円→販売3000円以上も可)
デメリット
- 検品や梱包に手間がかかる
- 売れるまで時間がかかることも
- 流行や季節に左右される面もある
3. 初心者が用意するもの&初期費用
必要なもの
- メルカリアカウント(無料)
- スマホ(写真撮影&出品)
- 梱包資材(ビニール袋・封筒・段ボールなど)
- 洗濯用品(気になるニオイやシミ取りに)
- メジャー(サイズ計測用)
初期費用の目安
- 商品仕入れ費:2,000~5,000円
- 梱包資材:1,000円以内(100均でOK)
- その他:スマホ撮影用スタンドなど(あれば便利)
4. 仕入れ先はどこがいい?
初心者におすすめの仕入れ先は以下の通り。
店舗仕入れ
- セカンドストリート
- オフハウス
- トレジャーファクトリー
- ドンドンダウンオンウェンズデイ
→ 実物を見て状態やサイズを確認できるメリットあり。
オンライン仕入れ
- メルカリ(安く仕入れて再出品)
- ヤフオク
- 古着卸サイト(上級者向け)
POINT:最初は店舗で実物を見て仕入れるのが安全!
5. 売れる古着の見分け方
仕入れる前に「これは売れるか?」を見極める目を養うことが重要です。
売れるアイテムの特徴
- 人気ブランド(ナイキ、アディダス、ラルフローレンなど)
- ビッグシルエット、90年代、Y2K系
- 刺繍ロゴやワンポイントデザイン
- トレンドカラーや季節感のあるアイテム
リサーチのやり方
- メルカリでブランド名を検索
- 「売り切れ」にチェック
- 売れているアイテムの価格帯・デザイン・状態を確認
6. 出品準備|やっておくべきこと
- 商品の洗濯・アイロンがけ(清潔感UP)
- サイズ計測(肩幅・身幅・着丈・袖丈など)
- 写真撮影(自然光+白背景がベスト)
- 商品説明文をテンプレ化(あとで効率UP)
例:ラルフローレン ポロシャツの場合
「Ralph Laurenの刺繍入りポロシャツ。ゆったりとしたシルエットが今風で人気です。目立つ汚れはなく、美品です。」
7. メルカリでの販売方法とコツ
- タイトルには【ブランド名+特徴+サイズ】を入れる
例:「90s ラルフローレン 刺繍ロゴ ポロシャツ XL」 - 商品説明には以下を記載
ブランド名、サイズ、状態、素材、購入時期(わかる範囲) - 値段設定は“売れた相場”を参考に
→ 相場より少し安めにすると売れやすい - 発送は匿名配送(らくらく/ゆうゆうメルカリ便)を活用
8. 利益を出すためのコツ
- 仕入れ価格は販売価格の1/3が目安
(例:売値3,000円なら仕入れは1,000円以内) - 写真と説明文で「買いたくなる」魅せ方を意識
→ シワ・背景・色味補正なども重要 - 再出品・価格調整を定期的に行う
→ 売れない商品は48~72時間ごとに再調整
9. よくある失敗と対策
失敗例 | 対策 |
サイズ違いで返品される | 詳細な採寸を記載する |
汚れや傷を見落とす | 検品+写真でしっかり説明 |
相場より高く設定して売れない | 「売れた価格」を調べてから出品 |
10. まとめ|まずは“1点仕入れて出品”してみよう
古着せどりは、「売れる感覚」をつかむことが最大の成長ポイントです。
最初から大量に仕入れる必要はありません。まずは1着からでOK。
仕入れ→出品→販売→分析の流れを体験することで、自分のスタイルが見えてきます。
コツコツ積み重ねれば、月5万円以上の収益も十分に可能です!
ぜひ、この記事を参考に「あなたらしい古着せどり」をスタートしてください。