【BIG BEN(ビッグベン)完全ガイド】古着好きが注目する本格ワークブランドの魅力を徹底解説

アメリカの古着文化を語る上で欠かせないのが「ワークウェア」。その中でも、知る人ぞ知る通好みのブランドとして注目を集めているのが「BIG BEN(ビッグベン)」です。

日本ではディッキーズやカーハート、レッドキャップなどの知名度が高いものの、BIG BENは「知っている人は知っている」「本物志向のワークウェア」として静かに人気を伸ばしています。とくに近年のアメカジ・ヴィンテージ人気再燃の流れを受けて、再評価が進んでいるブランドの一つです。

この記事では、BIG BENのブランド概要から代表的なアイテム、古着市場での価値や、着こなし・販売戦略まで、初心者にもわかりやすく丁寧に解説します。


1. BIG BENとは?アメリカが生んだ老舗ワークブランド

ブランドの起源と歴史

BIG BENは、1900年代初頭からワークウェアを製造していたアメリカの歴史あるブランドです。設立当初は、農業従事者や鉄道員、工場労働者のための頑丈な作業着を中心に展開し、「耐久性」と「機能性」をとことん追求した設計で、現場のプロたちに愛されてきました。

現在では、アメリカのワークウェア大手「Wrangler(ラングラー)」の一部門・サブブランドとして運営されており、「Wrangler by BIG BEN」というタグで出回っている古着も数多く存在します。

ブランドの特徴

  • 頑丈なダック生地やデニム素材を使用
  • 実用性を重視したディテール設計(ハンマーループ、ツールポケットなど)
  • 余計な装飾のない無骨でシンプルなデザイン
  • 大きめでゆったりとしたサイズ感

このように、「質実剛健」「男らしさ」「リアルなアメリカンワークスタイル」がBIG BENの代名詞となっています。


2. BIG BENの代表的なアイテム

BIG BENは、オーバーオールやカバーオールを中心に、ワークジャケット・パンツ・シャツなど幅広いアイテムを展開しています。ここでは、古着市場でも特に人気の高いモデルを紹介します。

オーバーオール

BIG BENの代名詞とも言えるのが「オーバーオール」。厚手のデニムやダックキャンバスを使用し、耐久性と機能性を重視した設計が魅力です。

  • トリプルステッチによる強度アップ
  • サイドポケット、ハンマーループ付き
  • ルーズフィットで重ね着にも対応

古着市場では、色褪せたインディゴやペンキ跡、リペア跡が“味”として評価され、特にヴィンテージ加工の個体が高値で取引されています。

カバーオール(ワークジャケット)

BIG BENのカバーオールは、無骨で重厚なシルエットが特徴。古着屋で見かけることも多く、コーディネートの主役として重宝します。

  • 4つポケット構成
  • チンストラップや内ポケット付きのディテールも
  • キルティング裏地付きの冬用モデルもあり

特にBIG BENの古いタグが付いたアイテムは、ビンテージコレクターからの人気が高いです。

ワークパンツ・シャツ

ワークパンツはワイドストレートシルエットで、タフな素材を使用。BIG BENのシャツはフラップポケット付きで、武骨さと実用性を兼ね備えています。作業着としての機能性はもちろん、ファッションアイテムとしても優秀です。


3. 古着市場におけるBIG BENの価値と相場

BIG BENは「知る人ぞ知る」ブランドという位置づけから、まだ価格が大きく高騰していないジャンルです。しかし、今後の古着人気の高まりや、ヴィンテージ市場の拡大とともに価値が上昇していくと考えられています。

メルカリ・古着屋での参考相場(2025年現在)

アイテム名状態相場価格
オーバーオール(インディゴ)使用感あり4,000〜8,000円
カバーオール(ダック地)美品6,000〜12,000円
ワークシャツ状態良好2,000〜4,000円

古いタグ(赤や白のレトロロゴ)、企業ロゴ刺繍入り、リペア・汚れのある「一点モノ感」がある個体は、より高値が付きやすい傾向にあります。


4. BIG BENの着こなし・コーディネート例

BIG BENはアメカジ、ストリート、ミリタリーなど幅広いジャンルにマッチするため、着回しやすいのが魅力です。

メンズコーデ例

  • BIG BEN オーバーオール × 白T × レッドウィングブーツ
  • ダック地カバーオール × パーカー × ブラックデニム

武骨なアイテムなので、足元にドクターマーチンやコンバースなどを合わせると程よくカジュアルダウンできます。

レディースコーデ例

  • BIG BEN ワークシャツ × タイトスカート × 厚底スニーカー
  • オーバーオールをストラップ片方だけ外してゆるく着る

メンズライクなアイテムをあえてフェミニンに着こなすことで、ユニセックスなスタイルを楽しめます。


5. 古着転売・せどり視点でのBIG BEN

BIG BENは、まだ市場価値が爆発していない分、せどりや転売において「仕入れやすく利益を出しやすいブランド」です。リユースショップやフリマアプリでは安価で見つかることも多いため、初心者にもおすすめです。

仕入れのポイント

  • 「Wrangler by BIG BEN」タグも狙い目
  • 色あせ・汚れ・ダメージがある方が“味”として評価される
  • 複数枚まとめ買いで単価を下げられる

出品テンプレ例

【希少】BIG BEN オーバーオール ダック地 ワークウェア 古着

アメリカの老舗ワークブランド「BIG BEN」のオーバーオール。厚手のダック素材を使用し、トリプルステッチやツールポケットなど本格仕様。古着ならではの風合いが魅力で、ストリート〜アメカジまで幅広く着こなせます!


6. BIG BENにまつわる豆知識

  • 「BIG BEN」はロンドンの時計台と同名ですが、由来は全く別です
  • Wranglerブランドと統合後も、タグに「BIG BEN」の記載がある製品は一定数存在
  • 古着市場では「赤タグ」「白タグ」の順で古いものとされており、収集家の間で価値が上がっています

まとめ:BIG BENは“玄人好みのリアルアメリカンワークウェア”

BIG BENは、ディッキーズやカーハートほどの知名度はないかもしれませんが、その分、**本物のアメリカンワークウェアを静かに楽しみたい人にとっての“穴場ブランド”**です。

  • 本格派ワークウェアを安価で楽しめる
  • 古着としての一点モノ感が強い
  • 着こなし次第で都会的にもアウトドア寄りにも変化

今後ますます注目される可能性のあるBIG BEN。あなたもこの機会に、1着ワードローブに取り入れてみてはいかがでしょうか?

関連記事